27 September 2009

線路わきの地蔵尊

Small Jizo Shrine by the railway, Osaka(Japan)

大阪にはやたらと地蔵尊がたくさんある。数えたわけではないが確かにコンビニより多い。なぜこれほど必要だったのか分からないが単に昔の流行だったのかもしれない。

今の日本の街並みを見ると文化も何も無い経済動物の棲み処のようだが、今でも地蔵尊を丁寧に管理するのは生産・消費以外に大切なものがあることを忘れてはいないということだろう。

14 September 2009

Cityscape of characters


It's a big banner luring people into amusement district in Osaka.

文字の風景

最近知ったのだが政府は外国人観光客を増やすために観光庁というのを2008年に作ったらしい。恐ろしいほど少子高齢化も進み競争力が衰える中、さすがに製造業だけでは今後食っていけないと気付いたからだと言う。

残念ながら世界でも日本は最も魅力のない観光地と言われているが私は日本人として強く反論したい。

確かに日本にはヨーロッパにある中世の美しい街並みや壮麗な大聖堂はない。しかし調和の精神が見事に欠落したやりたい放題・勝手気ままな乱開発の街があるではないか。何でも美しさだけに価値があるわけではない。国土を容赦なく蝕むダムや道路と共に日本のハチャメチャな街を世界愚の遺産として宣伝すればよい。